機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

16

第35回 PaaS勉強会

2017年最初のPaaS勉強会は、Docker, k8s, Cloud Foundry!

Hashtag :#paasjp
Registration info

PaaS好き

Free

FCFS
226/300

Description

はじめに

待たせたな!

半年ぶりに開催! 古今東西、さまざまな PaaS のネタを扱う PaaS 勉強会。 第 35 回のイベントページです。

イベント実行に関する相談場所 (Slack)
http://slack.paas.jp/

※ (4/14) 参加枠を200→300に再拡大しました!

時間割

※発表順・発表時間は暫定のものです。

時間枠 発表者 タイトル
18:30-18:55 受付
18:55-19:00 ごあいさつ・連絡事項
19:00-19:10 tnaoto さん K5 GitHubサービスの裏側
19:10-19:30 go_chiba さん DockerCon '17 フィードバック
19:30-20:00 nota-ja さん 最近試したCFの機能3選
20:00-20:10 休憩
20:10-20:30 ibmamnt さん アプリケーションルーティングサービス (Amalgam8)
20:30-20:50 jacopen さん BOSHでProductionレベルのKubernetesクラスタを! Kuboの紹介

Agenda

K5 GitHubサービスの裏側 - tnaoto さん

Qiita記事に書かれたアノ話。その時現場ではこんなことが起こっていた あまり明かされることのない、K5サービスの裏側と内部構成、運用など富士通の内側を大暴露! ここでしか言えない話をしちゃいます

DockerCon '17 フィードバック - go_chiba さん

DockerCon '17 フィードバック 発表概要: 米国 Austin で開催される DockerCon '17 でのホットトピックや、現地でしか知ることのできない最新情報等を紹介します(仮)

最近試したCFの機能3選 - nota-ja さん

Isolation Segments, TCP Routing, Multiple App Ports のデモをやります(各10分ずつで計30分の予定)。

アプリケーションルーティングサービス (Amalgam8) - ibmamnt さん

Amalgam8 はアプリケーションのルーティングサービスを実装している OSS です。すでに開放しているプロダクション環境に試験目的や特定のユーザーにのみ開放して問題がないかどうかなどの試験を行うことができるようになります(カナリアリリース、ダークローンチ)。また A/B試験などにも効果を発揮することが期待されます。

BOSHでProductionレベルのKubernetesクラスタを! Kuboの紹介 - jacopen さん

もはやコンテナのスケジューラとしてはデファクトスタンダードになった感もあるKubernetes。Production投入に向けて検討している方も多いでしょう。そんなとき、どうしても考えなければいけないのがk8sクラスタのデプロイや運用。k8sのデプロイは様々なものが提案されていますが、これといった鉄板はまだないのが現状。さらに、運用まで考えるとなると課題は盛りだくさん。

信頼性の高いデプロイ? 効率的な運用? Cloud Foundryで高度な分散アーキテクチャを運用してきた我々は、すでに強力な武器を持っています。そう、BOSHです。

今回は、BOSHでKubernetesのデプロイや運用を実現する、Kuboを紹介します。

連絡事項・注意事項

  • 18:30 より 1 階ロビーで入館証を配布します。入館証を受け取った後、 24F 大会議室へ移動をお願いします。受付は 24F で行います。
  • 入館証は退出時に回収します。必ず返却をお願いします。
  • 19 時以降に到着した場合は Twitter ハッシュタグ #paasjp にご連絡頂ければ、お迎えに上がります。
    (Tweet を見張っている担当者がいるわけではありませんので、すぐに迎えにいけるとお約束はできません。予めご了承下さい。)
  • 20 時以降は入館も出来ませんので、ご注意ください。
  • 会場では無線 LAN を提供しています。電源はありませんのでご注意ください。
  • 勉強会場は禁煙です。

Feed

ibmamnt

ibmamntさんが資料をアップしました。

05/17/2017 10:46

Kazuto Kusama (jacopen)

Kazuto Kusama (jacopen) published 第35回 PaaS勉強会.

04/03/2017 20:50

第35回 PaaS勉強会 を公開しました!

Group

PaaS 勉強会

みんなでPaaSを調べて、学んで、共有する勉強会

Number of events 37

Members 1814

Ended

2017/05/16(Tue)

19:00
21:00

Registration Period
2017/04/03(Mon) 20:50 〜
2017/05/16(Tue) 21:00

Location

富士通株式会社 本社事務所 24F大会議室

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

Attendees(226)

GORO_Neko

GORO_Neko

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

Nishi

Nishi

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

tnaoto

tnaoto

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

Yusuke Sakai

Yusuke Sakai

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

tranqy

tranqy

第35回 PaaS勉強会 に参加を申し込みました!

shogo_yuasa

shogo_yuasa

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

hori__hiro

hori__hiro

第35回 PaaS勉強会 に参加を申し込みました!

koikunizow

koikunizow

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

tomota3

tomota3

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

kissyy

kissyy

第35回 PaaS勉強会に参加を申し込みました!

Attendees (226)

Canceled (132)